前後に単語を逆転するだけで意味が変わる英語の表現:OversleepとSleepover

外国語を習得するときに難しいのが、似た発音なのに意味が全然違うとか、似た字面なのに意味が全く違うようなケース。特にうろ覚えだと、似た発音や字面なのに全く違う意味の方を使ってしまったりして、人前で恥をかくことになります。日本語を勉強しているアメリカ人が、「不倫がキレイですね」というので何事かと思ったら、「風鈴」だったということがあって大笑いしたことがあります。外国語を話すと、必ずこういう恥はかきますよね。


間違いを恐れていては外国語は学べないので、恥ずかしがらずに失敗をドンドンするべき。そして、間違って恥をかけば、もう同じ間違いはしない!と心に誓うので、また英語が上手くなります。

そんな間違いやすい英語の表現の一つが、"sleepover"(スリープオーバー)と"oversleep"(オーバースリープ)。

この2つの表現は、共に"sleep"(寝る)"over"(超過した[形]や、向こう側にある[副]、他)という意味の二つの単語を組み合わせたもの。

前に"sleep"を持ってくるか、後に"sleep"を持ってくるかで意味が全然変わってしまう表現です。

英語を勉強している人泣かせの表現の一つと言えるでしょう。だけど、ネイティブ・スピーカーは、全く混乱することなくこの二つを使い分けています。

それぞれの意味は次のようになります:


"sleepover" = (子供などの)お泊まり会、外泊

"oversleep" = 寝坊(する)


両方とも寝ることに関係した表現ですが、意味が全然違いますよね。学校に寝坊してきて、"I sleptover"(外泊してました)と言っても、ピンときません。お友達をお泊まり会に誘いたいときに、"Would you oversleep at my place?"(うちで寝坊しない?)なんて聞いても、相手はチンプンカンプン。

一応、覚えるコツはあります。

sleep(睡眠)という名詞より前にoverが来る"oversleep"の場合、Overは「超過した」という形容詞になるので、"over sleep"は「超過した睡眠 = 寝坊」になります。

そしてsleepという動詞の後にoverが来る"sleepover"の場合、Overは「向こう側で」という副詞になります。なので、"sleep over"は「向こう側で寝る = 外泊」になります。


日常的に使っていると慣れてくるので、この二つを間違えることは無くなります。やはり外国語を習得するには、毎日、その言語を使うことが大切ですね。

コメント

このブログの人気の投稿

量が多いことを指す「ボリューミー(volumy)」は英語として通じない

日本の奨学金とアメリカの奨学金の違いは?

アメリカに住んで初めてわかった日本の英語教育の問題:「シマリス」は「リス」じゃなかった!