投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

頭が悪い人の英語の話しかた【その2】 ネイティブでも間違えるLiterallyとfigurativelyの違い

イメージ
アメリカのテレビ局がとあるテーマパークで人気のアトラクションを取材中、客の一人にインタビューしたところ、この女性は"I was literally dying . . ."と言い、つまり「死ぬほど怖かった」と興奮気味にこたえていた。 しかし彼女のコメントを聞いて「え?」と驚いたアメリカ人視聴者は多かったはずだ。というのも、彼女は「文字通り死にそうだった」、つまり「(冗談でなく)本当に死にそうだった」とコメントしたのだから。本人はそういう意味で言ったとは思っていなかったのだろうけど。

日本の奨学金とアメリカの奨学金の違いは?

イメージ
池上彰さんのテレビ番組を見ていたら、2016年度、日本全国で 131万人 が奨学金を利用しており、大学・専門学校などに在籍する 2.7人に1人が奨学金を受給 しているという。その受給合計金額は 1兆465億円 。大学を卒業しても奨学金が返せない人が増えて社会問題になっていることが紹介されていた。 アメリカの奨学金制度に慣れた人にとって、日本で奨学金の受給が社会問題になっているというニュースはとても違和感を覚える。日本の奨学金は、アメリカの奨学金とは全くの別物だからだ。